リップグロスの選び方!【解説】
リップグロスは唇に艶を与えて口紅には出せな魅力的な印象を与えてくれるメイクアイテムです。
最近では目まぐるしくたくさんの種類のリップグロスが販売されており、どれを買うか迷ってしまうほどですよね。
しかし、リップグロスはすぐ取れてしまったり似合うものが見つからなかったりと、メイクの中でも悩みの種になっている人も多いのでしょうか。
リップグロスは選び方さえ知っておけば、リップメイクにより深い魅力を与えることのできる魔法のアイテムです。
ここでは、自分の理想に合わせたリップグロスの選び方を紹介します。
目的に合わせたリップグロスの選び方で理想の顔を手に入れよう!
リップグロスは唇に艶や潤いを出すだけのアイテムと考えられることも多いですが、実は顔の印象を大きく変える重要なメイクアイテムなんです。
リップグロスの選び方で、顔の印象は七変化して、毎日のメイクにも彩りを与えることができます。
ここでは、理想のメイクのためのリップグロスの選び方を紹介していきます。
大人な落ち着いた印象にしたい
大人な落ち着いた印象を与えたい場合は、マットであまり唇に潤いを与えない方がいいと思う人も多いかもしれません。
しかし、少しリップグロスを足すことで実はもっとエレガントでスマートな印象にすることもできるんです。
リップグロスの選び方は、色味が強くなく、系統としてはベージュ系や透明のリップグロスのものがおススメです。
また、ラメなどが入っていると派手な印象を与えてしまうため、入っていないものを選びましょう。
ナチュラルに艶を出したい
今流行りの艶メイクで唇に潤いを与えたいという人には、グロス自体の粘りが強いものやオイル成分が豊富に含まれている、長時間取れにくいリップグロスを選ぶことがおススメです。
薄づきでも艶をしっかり出してくれるため、ナチュラルな印象を与えることができますよ。
また、さらさらとした水分量の多いリップグロスは塗った時にはとても艶を出してくれますが、短時間ですぐに取れてしまうため、艶を長持ちさせることができません。
口紅の代わりに使いたい
リップグロスを口紅の代わりに使いたいという人も多いですよね。
少し前までは口紅を使わなければ輪郭を整えられなかったり色づきが悪かったりとリップグロスだけでは物足りなかったのですが、今では口紅のようにしっかりと唇を際立たせてくれる商品がたくさん発売されています。
リップグロスの選び方としては、ティントリップグロスやマットなテクスチャーのものがおススメです。
今流行りのティントリップグロスはしっかりと艶を残しつつ時間が経ってもしっかり唇に色が残り、口紅をしているように唇をしっかり魅力的に見せてくれますよ。
また、マットのものは艶は出ませんが、まるで口紅をつけているように唇の端までしっかりリップラインを整えてくれます。
リップグロスは間違った選び方で逆効果に!使い方のコツとは?
リップグロスはうまく使えば唇を華やかに見せてくれますが、なんだかしっくりこなかったり、使い方が分からないこともありますよね。
間違った選び方をすると逆効果になってしまうこともあるので、使い方のコツを知っておいて、リップグロスの魅力を引き出せるようにしましょう。
口紅と同系色のリップグロスを選ぶ
リップグロスは口紅と同系色のものを選ぶことが基本です。
系統が違うものを使うと、変な色になってしまったり、色が混ざって汚い印象を与えてしまいます。
透明のリップグロスであればどんなものにも合うので一つ持っておくと活用できますよ。
また、しっかり色のついたリップグロスであれば、口紅をつけずにそのまま唇に乗せた方が綺麗に色が出ておススメです。
質感選びで180度変わった印象に!
リップグロスにはさまざまな質感の商品があり、印象を大きく変える要因になります。
自分に色が合わず似合わないと思っているリップグロスは、実はメイクに対してリップグロスの質感があっていない可能性もあります。
顔全体に艶メイクをしているのにもかかわらず唇だけマットであれば、ちぐはぐの印象を与えてしまいます。
全体のメイクのバランスに合わせて質感を選び印象を整えましょう。
塗り方にこだわって垢抜け顔に!
リップグロスは付属のブラシがついていることが多いですが、実は塗り方は他にもたくさんあるんです。
色味の強いものは、ブラシで塗ると塗りすぎてしまったり、立体感が出なかったりと難しいですが、指にリップグロスを少し付け唇にポンポンと押し当てて塗ることで、ちょうどいい色付けになりますよ。
唇全体に塗るのではなく、内側は薄づきにして塗るなど、塗り方一つであっという間に垢抜け顔に変えることができるんです。
まとめ
リップグロスの選び方は難しい印象があり、なかなか自分に合ったものが見つからず、ドレッサーにたくさんの使わないリップグロスが溢れている人も多いのではないでしょうか。
しかし、似合わないと思っていたものは実は使い方一つで理想のリップメイクにできるんです。
目的に合わせたリップグロスの選び方知って思いのままの唇を手に入れましょう。